2010/03/11

ハーベスト メイプルバター味

すごく久しぶりですが、番外編のコンビニネタです。

P1100669

何気なくコンビニで買った『MIN Iハーベスト メイプルバター味』

これが予想通りおいしくて、最近ハマってます♪

でも、置いてあるコンビニと無いコンビニがあるのでなかなか出会えなかったりで。

紅茶と一緒にちょっとおやつに最適です◎

MINIじゃなくてもいいのになんて思ったりして(笑

p6人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/07/17

ハーゲンダッツ

P1010929 今回は久々にコンビニネタです=3

ハーゲンダッツのアイス大好きなんですけど

ちょっと贅沢に、ドルチェの『クレーム ブリュレ』

買ってみました♪

普通のハーゲンダッツより高いです。。。

でも、でも、これはおいしいです◎

P1010931 上に、思いっきりカラメルソースがかかってて

ホワイトチョコのような薄い膜の下があり

パリッとするんです。

バニラビーンズたっぷりカスタードアイスです。

もう立派なデザート、ドルチェですよ~

もう2回も食べちゃいました。

p6

人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/06/26

陸乃宝珠~源吉兆庵~

P1010891先日、源吉兆庵『陸乃宝珠』を頂きました=3

マスカットの中でも最高級といわれるマスカットオブアレキサンドリアを
ひとつひとつ丁寧にまるごと求肥で包み和菓子といたしました。

というなんとも贅沢なお菓子です☆

初めて食べたのですが、びっくりです。

ジューシーなマスカットがそのまま求肥で包まれていて

本当においしいんです◎

P1010893 P1010895 こんなにおいしいお菓子があったなんて

これは一押しのお菓子ですね♪

季節限定商品なのですが

機会があれば自分でもまた買って食べたいくらい!!

p6

人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/18

健康志向

やっぱり健康一番ヾ(@^▽^@)ノ

コンビニお菓子もそうなりつつあるわけで、ジャンクなものも大好きだけど
“バランスアップ”系が大好きなので、どんどん増えてウレシイ限りです◎

去年から「カカオ含有量が70%以上のチョコレートがダイエットに良い」と話題になっていたのもあって、会社でも個人的にも常備ヾ(*ΦωΦ)ノ

でも国内のチョコレートで70%以上のものって結構なくて、だいたい海外もので高いのばかりだったのだけど、やっと出ました (笑´∀`)

231611042006

明治“チョコレート効果”

【72% 、86% 、99%】 3種類

値段も¥200前後で安い◎わーい

私はもちろん迷わず99%を即購入しました(^m^ )




“SOYJOY”

これもCMでやっていて気になってたもの☆

【レーズンアーモンド 、カカオオレンジ 、アプリコット 、サンザシ】 4種類

今回はサンザシを食べてみました。結構満腹感が得られたしおいしかった◎

カラダにも良いし、こういう間食はダイエットにもよさそぉL(´▽`L )♪

P6_15 人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/03/20

シャチョーのおねだりチロル

朝来たらデスクの上に一枚の新聞広告がおいてありました。

lд・) ソォーッ…  なんだなんだ?

開いてみたら新発売のチロルチョコ『サンバでチャチャチャ』の一面広告に付箋で

「食べたいチャチャチャ」
ってシャチョー。。。。。ププッ ( ̄m ̄*)

(「三葉で茶・茶・茶」 = ミントチョコ ・ ロイヤルミルクティー ・ まっ茶 3種類の茶味チロル)

どうやら広告がかなり気に入ったそうで、“買っておいて”の指令でした。

早速コンビニへダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

111917032006

ゲットしました♪

さすがチロル お値段も魅力的で

10個入りで¥100

あっという間に残3つ。。。素敵な食べっぷりです

ロイヤルミルクティー味いただきました◎美味♪

p6 人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/02/24

チーズケーキ食べ比べ

ふらっと寄ったら買っていました、チーズケーキのお菓子◎

155724022006

左から

ブルボン “ふんわりCHEESE CAKE”

森永 “プチチーズケーキ”

ちょっと食べ比べてみました (^m^ )ッ

さてさて。。。。。。

155824022006← “ふんわりCHEESE CAKE”

<スポンジケーキ+レアチーズ風チョコレート>がホワイトチョコレートで包まってて、レアチーズ風なのでレモンぽいさっぱりタイプでした。でもチーズケーキっぽくなくって、あんまり好みじゃないかも( ̄ー ̄;

155924022006 ←“プチチーズケーキ”

「クリームチーズとカマンベールチーズの2種類のチーズをブレンドした、なめらかで濃厚なプチ・チーズケーキです。」と書いてある通り♪

コンビニスィーツを侮るなかれでした◎

おいしかったぁ♪

ということでチーズケーキ対決は、森永の勝利でした☆L(´▽`L )♪笑

p6 人気blogランキングへにほんブログ村 スイーツブログ

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006/02/09

HERSHEY'Sバレンタイン♪

『HERSHEY’S』バレンタイン限定キャラメルキス!!

112706022006 パッケージが超バキューンです★

ミルクチョコレートの中にキャメルクリームが詰まってて、

すっごいおいしい(≧∇≦)キャー♪

2号ちゃんが紀伊国屋で見つけて買ってきてくれました。

ステキなお仕事をしてくれました☆ありがと~~!!

ネットで探してみたのですが、なぜか見つからず。。。

まさか青山限定?!

んなハズはないのですが(笑

ほんとおいしいから見つけて食べてくださーい☆L(´▽`L )♪

banner2

←Click!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/02/01

とろけるモンブランポッキー

リッチなポッキーを見つけました!

161931012006 “ポッキーデコレ とろけるモンブラン”

ぐるぐるマロンチョコがデコレーションされててバキュン級な見た目に即買い (^m^ )ッ

しかも季節限定

匂いだけ嗅ぐとちょっとモカっぽいです。

味はものすごくモンブランてわけではないけども、ポッキーなのにリッチな気分になれて得した感じ。

“ポッキーデコレ ピュアリーホワイト”っていうホワイトチョコ×ホワイトチョコのバージョンもあるみたい◎

あともうひとつ。

「カカオ70%」っていうコトバに惹かれて買ってしまったチョコ

162231012006 “産地限定カカオ 2006”

カカオ豆の産地を限定して作ったチョコ

「ワインのように産地によって違うカカオ豆を‘利きチョコ’でお楽しみください」とのこと。

今日買ってきたのはベネズエラの“エル・ピラール豆”使用のもの。

ちょと酸味のあるビターチョコでした。

他の種類もあるのかなぁ?

banner2←Please 1click!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/01/20

恋するハニカミチョコ!!!

とうとう買ってしまいました “恋するハニカミチョコレート”

いつもコンビニで見かけるたび気になっていた代物。

しかもキャンディーじゃなくてチョコレートは初めて発見&今週出たばかり。

153019012006 これは、おなじみTBS系の番組

“恋するハニカミ”から誕生した
「ハニカミプラン」付のチョコレートです。

みんなでわいわい楽しく食べれるお菓子なので、飲み会やパーティーでも使えそうで◎

早速2号ちゃんと開けて楽しんでみました♪

153119012006 【遊び方はコチラ↓】

①2人で袋の中を見ずに1つ取り出す

②裏をめくってハニカミプランを確認っ

③包みをあけて、


イチゴチョコが出たら・・女性がプランを実行

ビターチョコが出たら・・男性がプランを実行

ハニカミ度は3種類☆ ハニカミ度③が一番のドキドキプランだそう。

面白半分で買ってみてくださいな

←Please 1click!!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/01/18

不二家 『R』

ひさびさにコンビニへスィーツ探索に行ってきました。

さっそく何だかこじゃれたチョコレートを発見

152719012006

不二家 『 R 』

“カリブ海ビター”&
“すっきりミルク”

2種類のスティックチョコが12本ずつ=24本入ってて、なんだかお得な気分になりました◎

パッケージも凝ってて取り出しやすいし、開けた後もちゃんとフタできるし☆


しかもビターとミルク両方がひとつで楽しめるトコロが素敵

なめらかでイイ溶け具合なのも◎です

ビター 24kcal / ミルク 25kcal 

ちなみに開封前の姿はコチラです→→4902555102771

←1click please!!

banner2

←Please 1click!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)